pepper friends blog

激辛 ハバネロ ハラペーニョ

とうがらし各種 調味料やスパイス販売店

ペッパーフレンズ オンラインショップ 管理人ブログ
 Home > 管理人blog

 ここでは唐辛子の栽培日記や、商品のレビュー等を掲載します!

 [販売サイトはこちらです]  [このblogのトップはこちらです]
Nov.2024
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
埼玉の唐辛子畑 収穫へ
埼玉の唐辛子畑を訪問し、一部の収穫を行いました。

綺麗な葉、鮮やかな実のついた唐辛子が並んでいます。


立派に育ってくれました。緑果と赤果があります。

たくさん採れましたので、近日販売をスタートいたします。

種類は鷹の爪、韓国唐辛子、ハバネロ、ハラペーニョです。

今のところ、定期的入荷は行わず、次回入荷日は未定となっておりますので、
気になる素材がございましたら、どうぞお早めに。

特に今回、各赤果は数希少です。
(沖縄産は別途ございます。)

また、お急ぎの場合、info@hyb.jp またはお問い合わせフォームよりご連絡いただければ幸いです。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子畑
育てていた苗は、埼玉の農家に引越後、すくすくと育っています。


画像はハラペーニョの実です。大分大きくなりました。
以前の台風の影響が心配でしたが、こちらも沖縄もそれ無事に育ってくれています。

ここでは、EM栽培を行っています。

EMとは、人間にとって良い働きをする微生物群を集合させたものです。EM栽培は農薬要らずで、畑の作物にも人間にも安全です。

安全・美味・栄養満点な作物ができるとして、大変注目されています。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
台風7,8,9号について
現在台風7,8,9号が発生しておりますので、経過以後情報を更新いたします。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子畑
ご協力をいただき、育てていた苗のお引越をいたしました。




立派な唐辛子畑になりうれしく思います。
収穫が待ち遠しい限りです。

これとは別に沖縄産のものは、今週中に販売開始予定です。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
育てている唐辛子についてのお知らせ
このblogで紹介している唐辛子も大分大きくなり、実もつき始めてきました。

よく育ってくれたため、苗の数もたくさんになりました。そのたくさんの苗の管理も大変、と思っていたところ、埼玉県の農家の方に興味をもっていただき、管理していただける事になりました。

そのため、後日苗のお引越をいたします。

農家の方は有機栽培でいろいろな作物を育てています。唐辛子も良い実が取れると思いますので、一部販売用とさせていただきます。

後日、苗のお引越状況も書きたいと思います。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子栽培 実
唐辛子の栽培してから3ヶ月弱、花もいくつか咲き、次はいよいよ実ですね。
いくつか小さな実が付いているものもあり、これから大きくなってくれるのでしょうか。
楽しみです。


沖縄地方にて、台風が接近しています。その事で、影響があると思いますので、その際お伝えいたします。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子栽培 植替にて
プランターへの植替は以前から行っていて、まだポットにあるものは大きいものから少しずつ移していっています。

小さいポットに入っていて大きくなったものは、下の写真のように根がびっちりです。


新しい養分を求めて伸びていくのでしょう。やはり植替後は成長が早いです。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
ハラペーニョの花
唐辛子の栽培から2ヶ月半ほど経過して、本日確認するとハラペーニョにひとつだけ小さな花が咲いていました。

野菜も果物も実はよく目にしますが、こんな綺麗な花が咲く事も魅力的と思います。



植物の栽培は、種をまいて芽がでて、本葉がでて大きくなり、花が咲き実がつき・・とこんな行程があるからこそおもしろいのかなと思います。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
今日の唐辛子
唐辛子を栽培し始めてから、2ヶ月が過ぎ、累計ですと70日になりました。
プランターに植え替えたものもあってそれぞれ大分大きくなってきました。


上からカンコクトウガラシ、ハラペーニョ、鷹の爪、ハバネロです。

前にも書いたと思いますが、やはりハバネロの葉が他のに比べて特徴的です。辛さの度合いが違うと葉も違うということでしょうか。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
今日の唐辛子
唐辛子を栽培し始めてから、2ヶ月が過ぎ、累計ですと70日になりました。
プランターに植え替えたものもあってそれぞれ大分大きくなってきました。


上からカンコクトウガラシ、ハラペーニョ、鷹の爪、ハバネロです。

前にも書いたと思いますが、やはりハバネロの葉が他のに比べて特徴的です。辛さの度合いが違うと葉も違うということでしょうか。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
復活した唐辛子
以前のblogに緑色の芋虫に食べられてしまった苗がありましたが、その後新しい葉っぱが次々とでてきていつの間にか復活していました。




植物も頑張って生きているんだなぁと思いました。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子栽培 ちいさなつぼみ
前回プランターに植替の記事を書いてから1週間ほどたち、雨にも虫にもめけずさらに大きくなってきました。


よく見ると、大きくなっているものからは、ちいさなつぼみがいくつか見られます。

いよいよ後半戦といったところでしょうか。
花が咲くのが楽しみです。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子栽培 植替え
さて、唐辛子を栽培してからおよそ2ヶ月経過しました。

種類や発芽の時期の違いで大きさはバラバラですが、大きいものはすでに小さなポットでは体に合わなくなってきてしまいました。



そこで本日は大きくなっているものをプランターに移しました。



唐辛子やピーマンは深めのプランターが必要だと思いますので、このプランターだと少々深さが足りないかもしれませんがとりあえずこのまま様子を見ていきます。

後はちょっと肌寒い梅雨の時期をちゃんと乗り越えるかですね。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子と虫除け
よく無農薬栽培等で唐辛子が虫除けに使われるようです。

以前、農家にお邪魔した時に置いてあった↓の画像のものですが、

これは、アルコールにしまとうがらしを浸けたもので、
これを散布することで、虫除けに役立つようです。

アルコールとしまとうがらしなので、まさに調味料の
こーれーぐーすと同じですね。
あとはにんにくを入れたりもするみたいです。

これは唐辛子の辛さの成分のカプサイシンの効果でしょう。
カプサイシンは護身に使われる催涙スプレーにも使われています。

人間も虫も除けるというわけですね。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
本日の唐辛子
本日は一日雨のようですね。関東でもいよいよ梅雨入りで、栽培も管理に気を配らないとまずいですね。

ここのところすごく天気が良くて、唐辛子もいい感じに成長してきました。

画像は、左からハラペーニョ、鷹の爪、カンコクトウガラシ、ハバネロです。

種類によって大きさに違いがあります。やはりハバネロが一番小さいですね。
同じ唐辛子でも、種類によって最終的な大きさも大分異なるみたいです。

となると、今一番大きいカンコクトウガラシが最も大きくなるのでしょうか。
これからのお楽しみですね。

ハバネロは画像のものより大きくなっているものもあります。それでも
他の唐辛子に比べると小さいですが。
水をわりとおおめに与えたハバネロが一番大きくなっている気がします。
もしかするとハバネロは他の唐辛子に比べて水を多量に必要とするのかもしれませんね(肥料かもしれませんが)

一番大きい苗は、そろそろ定植(畑などに植え替える事)時期に入ってきたかもしれません。
そうするといっきに場所が必要になるので大変ですが・・。

それと害虫被害が大変になってきました。手入れをしてあげる時間が十分にないせいか、ちょっと目を離すと、下の画像のように大変なことになってしまいます。

緑色の芋虫がついていました・・。
ほんとに短い間にすぐ食べられてしまったみたいです。今後も気をつけないといけませんね。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
今日の唐辛子
唐辛子栽培日記、48日目です。

最近天気が良いこともあって、画像のようにだいぶ大きくなってきました。


画像の真ん中の唐辛子はカンコクトウガラシで、市販の苗くらいの大きさになって、
とりあえず一安心といったところでしょうか?

画像右側に見えるのがハバネロですが、だいぶ成長の差があり、比べてみると
大きさがだいぶ違います。

一安心とおもいきや、今度はあぶらむしなどの害虫が心配になってきました。


画像のような虫や、小さいクモみたいな虫がうようよです。
やはりハラペーニョに多くつきます。
虫が付くくらい大きくなったのはうれしいことではございますが。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
帰宅後の唐辛子
沖縄から帰宅後、日付は昨日の唐辛子の様子です。
種まきから44日経過しています。

関東で嵐のような日があったみたいですね。風で茎が倒れてしまっているものや
徒長ぎみのものが2割位ありました(;;

綺麗に育っているものは葉もしっかりとして、良い感じです。
画像はカンコクトウガラシです。


よく見ると、あぶら虫が付いている苗がありました。
いよいよあぶら虫との闘いの始まりですね。

おもしろいのが、種類によってあぶら虫の付き方が違うことです。
一番付いていたのがハラペーニョで、カンコクトウガラシにも少し付いていましたが、鷹の爪とハバネロには付いていませんでした。

唐辛子はその辛さゆえに害虫は付きにくいという話を聞いたことがありますが、そのために唐辛子の辛さによって付き方が異なるのかもしれませんね。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子の栽培。今回からリアルタイムです。
今までは、4月に植えた唐辛子の成長をさかのぼって書いてきましたが、日付が追いついたため、ここからはリアルタイムになります。からさないように注意しないと(^^;

−−−5月22日(38日目)−−−
ここのところ、天気が悪かったり強風だったりで、なかなかお日様を十分に当てることが出来なかったのですが、きれいに成長しています。


画像:カンコクトウガラシ苗

画像はカンコクトウガラシで、一番大きく成長しています。他の唐辛子は、



画像:ハバネロ苗


画像:鷹の爪苗


画像:ハラペーニョ苗

やはりハバネロの成長が一番遅いみたいです。

だいぶ暖かくなってきて、栽培に良い季節になってきました。
これからの成長が楽しみです。

明日から沖縄に出張するので、唐辛子の日記の続きは帰宅後になります。
その間は沖縄出張日記を書いていこうと思います。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
栽培日記続き。本葉。
−−−5月15日(31日目)本葉−−−
ちょうど一ヶ月が過ぎたころの様子です。画像のように本葉がでてきて大きくなってきました。


ただ、唐辛子の種類や、同じ種類でも発育にばらつきがあります。
今回栽培している、鷹の爪、ハバネロ、ハラペーニョ、カンコクトウガラシの中での
いまのところの発育の速さの順位は、
カンコクトウガラシ→鷹の爪→ハラペーニョ→ハバネロ
といった具合です。

ハバネロは一番元気がなく、枯れてしまったのもあります。
やはりハバネロが気温の関係などで、一番栽培が難しいのかも
しれません。

ちなみに発芽は、前回の記事の時からでてきたものもあって、
結果発芽率は全体で、80%くらいになりました。
(小分けトレーの数からの割合です。間引いたのもあるので、正確ではありませんが)
ただかなり遅れて発芽してきたものは、今後の育ちが悪いのでしょうか。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
発芽の続き。ポットへ植え替え
唐辛子栽培をさかのぼって書いています。その続きで、ポットへの植替です。

−−−5月3日(19日目)植え替え−−−
時期のばらつきはありましたが、大分発芽してくれてあわせて数十の芽になりました。
家庭菜園としては今後のスペースが問題ですね(^^;
ともかく、まずはポットへ移動しました。

唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)