pepper friends blog

激辛 ハバネロ ハラペーニョ

とうがらし各種 調味料やスパイス販売店

ペッパーフレンズ オンラインショップ 管理人ブログ
 Home > 管理人blog

 ここでは唐辛子の栽培日記や、商品のレビュー等を掲載します!

 [販売サイトはこちらです]  [このblogのトップはこちらです]
Jun.2006
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
真夏に辛いもの
本日も一日良い天気で、梅雨の中休みというのでしょうか。梅雨であることを忘れてしまうくらい日照りが強く”暑い”一日でありました。

唐辛子を食べる時期は、すごく寒いときに辛いもので体を温める時と、とても暑い日に辛いものを食べて食欲増進という時と、ある種極端な気候の時が多いと思います。

さて、明日から7月になり、夏も本番になってきます。そんな暑い日に辛いものはいかがでしょうか?
管理人日記 : comments (x) : trackback (x)
ハラペーニョの花
唐辛子の栽培から2ヶ月半ほど経過して、本日確認するとハラペーニョにひとつだけ小さな花が咲いていました。

野菜も果物も実はよく目にしますが、こんな綺麗な花が咲く事も魅力的と思います。



植物の栽培は、種をまいて芽がでて、本葉がでて大きくなり、花が咲き実がつき・・とこんな行程があるからこそおもしろいのかなと思います。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子の激辛
唐辛子系の激辛のものを食べたときは、まるで火傷のようで、「口の中が火事」といった表現もよくききます。それにしばらくは辛さが残ってしまいますね。

そんな時、たくさん冷水を飲みたくなりますが、実はお湯を飲んだほうが良いということを聞いたことがあります。

そんな、口の中がひりひりの時に傷口に塩を塗るような・・という感じはしますが、理屈を考えると確かに納得です。

唐辛子系の辛さの成分であるカプサイシンは、水・油・アルコールに溶けるといわれています。しかし、水と言っても冷水にはあまり溶けず、お湯の方がよくとけます。

そのため、お湯の方が良いというわけです。
ですが、実際にやってみると・・かなり痛くて辛い(つらい)です・・。

でもその後は楽になるような?気がしました。

余談ですが、辛い(からい)と辛い(つらい)だと同じ字ですね。書き方によっては意味合いが変わってしまいそうなので、気をつけないいけませんね。
私は、辛い(からい)ものは好きですが、辛い(つらい)ことは嫌ですので!
管理人日記 : comments (x) : trackback (x)
生とうがらしの販売時期について
生とうがらしの具体的な販売時期について、当初6月中の入荷を予測しておりましたが、弊社の唐辛子収穫先である沖縄地方であいにくの大雨が続き、予定の出荷時期がやむなく少々遅れてしまっている状況にあります。

そんな中、実もつきはじめ近日販売スタートする予定でございます。

今回、天候とはいえ出荷時期が遅れてしまったことをお詫び申し上げます。
管理人日記 : comments (x) : trackback (x)
今日の唐辛子
唐辛子を栽培し始めてから、2ヶ月が過ぎ、累計ですと70日になりました。
プランターに植え替えたものもあってそれぞれ大分大きくなってきました。


上からカンコクトウガラシ、ハラペーニョ、鷹の爪、ハバネロです。

前にも書いたと思いますが、やはりハバネロの葉が他のに比べて特徴的です。辛さの度合いが違うと葉も違うということでしょうか。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
今日の唐辛子
唐辛子を栽培し始めてから、2ヶ月が過ぎ、累計ですと70日になりました。
プランターに植え替えたものもあってそれぞれ大分大きくなってきました。


上からカンコクトウガラシ、ハラペーニョ、鷹の爪、ハバネロです。

前にも書いたと思いますが、やはりハバネロの葉が他のに比べて特徴的です。辛さの度合いが違うと葉も違うということでしょうか。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
復活した唐辛子
以前のblogに緑色の芋虫に食べられてしまった苗がありましたが、その後新しい葉っぱが次々とでてきていつの間にか復活していました。




植物も頑張って生きているんだなぁと思いました。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
沖縄の米軍普天間基地問題
すごく騒がれている沖縄米軍の普天間基地移設についてですが、以前の出張の時に移設案のある辺野古のあたりを見てきた事がありますので、その話題です。

キャンプ・シュワブという基地の境目の画像です。ここの沖合いに普天間移設案がとりざたされています。


キャンプ・シュワブの境目のバリケードです。ここを超えると大変です。



現在の普天間基地の画像

ここの海域にジュゴンの生息が確認される事等により、反対の声があがっています。ここの場所で地元の方からのいろいろな話が聞けました。
沖縄出張日記 : comments (x) : trackback (x)
生唐辛子の予約好評
着々と生唐辛子の収穫へと進み弊社にも良い緊張感がでてきて楽しく仕事が出来ている今日です。

予約の方も大変好評で皆様からも楽しみにされている声が聞けて嬉しい限りです。

今週にも出荷日程のめどがある程度決まる予定なのでしばしのお待ちを・・・。
管理人日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子栽培 ちいさなつぼみ
前回プランターに植替の記事を書いてから1週間ほどたち、雨にも虫にもめけずさらに大きくなってきました。


よく見ると、大きくなっているものからは、ちいさなつぼみがいくつか見られます。

いよいよ後半戦といったところでしょうか。
花が咲くのが楽しみです。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
沖縄から世界へ!超健康茶 「福寿来A」
今日は追加した商品の「福寿来A」についてです。沖縄では以前から有名な商品ですので、知ってる方もいらっしゃるとおもいます。
福寿来はふくじゅらいと読みます。福寿来は沖縄の野生など厳選された38種類の原材料をもとに作られています。

それらひとつひとつにさまざまな効用があり、ダイエットや健康維持にと、大変好評です。

また、この商品はISO及びHACCPという、安全認定されています。以前のblogで紹介しましたが、確かにすごく清潔で綺麗な工場ですので納得といったところです。

さて、商品の中身は、



上の画像のように、ひとつひとつの原料はわりと大きめで高級感があり、いかにも健康によさそうというイメージがしました。

召し上がり方は普通のお茶と同じで、急須にそのまま入れたり、お茶パックに入れて使ったりとできます。やかんで煮だして冷やして飲んでもいただけます。

お湯を注ぐと、良い香りが広がり、味的にもクセが無くて結構おいしいです。
普通においしくいただけるので、お試ししてみませんか?
商品レビュー : comments (x) : trackback (x)
石垣島ラー油
あのまぼろしの一品、石垣島ラー油を入荷いたしました。
在庫希少ですので、すぐになくなる可能性がございます。
お早めにどうぞ!

次回の入荷は早くて来月中になります。

それともう一品。沖縄の超健康茶、福寿来も入荷いたしました。
福寿来はダイエットや健康維持にとってもおすすめです。
管理人日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子栽培 植替え
さて、唐辛子を栽培してからおよそ2ヶ月経過しました。

種類や発芽の時期の違いで大きさはバラバラですが、大きいものはすでに小さなポットでは体に合わなくなってきてしまいました。



そこで本日は大きくなっているものをプランターに移しました。



唐辛子やピーマンは深めのプランターが必要だと思いますので、このプランターだと少々深さが足りないかもしれませんがとりあえずこのまま様子を見ていきます。

後はちょっと肌寒い梅雨の時期をちゃんと乗り越えるかですね。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
唐辛子と虫除け
よく無農薬栽培等で唐辛子が虫除けに使われるようです。

以前、農家にお邪魔した時に置いてあった↓の画像のものですが、

これは、アルコールにしまとうがらしを浸けたもので、
これを散布することで、虫除けに役立つようです。

アルコールとしまとうがらしなので、まさに調味料の
こーれーぐーすと同じですね。
あとはにんにくを入れたりもするみたいです。

これは唐辛子の辛さの成分のカプサイシンの効果でしょう。
カプサイシンは護身に使われる催涙スプレーにも使われています。

人間も虫も除けるというわけですね。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
本日の唐辛子
本日は一日雨のようですね。関東でもいよいよ梅雨入りで、栽培も管理に気を配らないとまずいですね。

ここのところすごく天気が良くて、唐辛子もいい感じに成長してきました。

画像は、左からハラペーニョ、鷹の爪、カンコクトウガラシ、ハバネロです。

種類によって大きさに違いがあります。やはりハバネロが一番小さいですね。
同じ唐辛子でも、種類によって最終的な大きさも大分異なるみたいです。

となると、今一番大きいカンコクトウガラシが最も大きくなるのでしょうか。
これからのお楽しみですね。

ハバネロは画像のものより大きくなっているものもあります。それでも
他の唐辛子に比べると小さいですが。
水をわりとおおめに与えたハバネロが一番大きくなっている気がします。
もしかするとハバネロは他の唐辛子に比べて水を多量に必要とするのかもしれませんね(肥料かもしれませんが)

一番大きい苗は、そろそろ定植(畑などに植え替える事)時期に入ってきたかもしれません。
そうするといっきに場所が必要になるので大変ですが・・。

それと害虫被害が大変になってきました。手入れをしてあげる時間が十分にないせいか、ちょっと目を離すと、下の画像のように大変なことになってしまいます。

緑色の芋虫がついていました・・。
ほんとに短い間にすぐ食べられてしまったみたいです。今後も気をつけないといけませんね。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)
天然サプリ「花」「風」を食す
当店の商品を「レビュー」として紹介したいと思います。お買い物の参考になれば幸いです。

今回は健康食品の天然サプリ「花」「風」を紹介いたします。

当店は沖縄を中心に活動することが多いため様々な健康食品に出会います。ただ、当店は健康食品専門店ではございませんので、様々な健康食品の中でも「これぞ」と思えるものを販売しようと思っています。

さて、中でもおすすめの天然サプリ「花」「風」についてですが、このサプリは沖縄のフロレッセンスというお店で製造しています。

このサプリは珍しく、ゼリー状で、寒天ではなくコラーゲンで固めていることが特徴の一つです。


画像のように見た目は普通のゼリーですが、様々な健康に良い成分が含まれています。

下の画像は天然サプリ「花」です。


「花」は、程よく甘酸っぱい味で、ローズヒップの良い香りが広がります。甘味は、黒糖とステビアの成分のようです。クセが無くさっぱりしていておいしいです。「花」はビタミンCがとっても豊富です。


下の画像は天然サプリ「風」です。


「風」は抹茶味で、程よい渋味と甘味がします。「花」とはだいぶ味が異なりますが甘さは同じ位と思います。どちらともクドイ甘さではありません。

「風」はイラブー(イラブウミヘビ)が含まれていることが特徴です。イラブーはDHA、EPAが豊富で、滋養強壮として琉球王朝時代から語り継がれています。
イラブーは、えさをやらなくても1年以上行き続けるという、とんでもない生命力を秘めています。

実は私自身このサプリを最近食べ続けています。実感としては、イラブーの効力のためか、すごく元気がみなぎる感じがします。

召し上がっていただいているお客様からもすごく良い評判を頂いています。特に美容に関しての喜びの声を多数頂いておりますので、その内容もまた載せたいと思います。
商品レビュー : comments (x) : trackback (x)
沖縄のハーブ園
以前blogに載せた、沖縄出張中に行ったハーブ園の話題です。
出張中は時間に余裕が無かったので、改めてこの話題を載せたいと思います。

沖縄2日目のblogに少しふれましたがここでは有名な「福寿来」という健康茶を作っています。

沖縄長生薬草本社(沖縄県南城市佐敷字仲伊保116−1 )と書かれた館では、いろんな健康食品などの販売や、レストラン、奥にはハーブ園や工場もあります。その工場で「福寿来」等を制作しているようです。

↓は、ハーブ園に入った所の画像で、すごい量と種類の薬草やハーブ等が並んでいます。

大変綺麗で、気分も清々しくなります。苗の販売も行っているようです。

下の画像の花は、普通なかなか見られない、ウコンの花です。他にもいろいろな花が咲いています。


奥に行きますと、工場があり、中を拝見することができます。工場とは思えないほど、すごく綺麗で、清掃等すごく気をつかっているのだと思います。ユーザーの立場から見るとすごく安心できて良いですね。


ここの製品に関してですが、近日中に「福寿来」や魅力のある製品を販売したいと思います。特に福寿来はおすすめで、毎日の健康維持や太り気味で気になる皆様に大変おすすめです。
沖縄出張日記 : comments (x) : trackback (x)
生唐辛子の販売について
生唐辛子の予約の受付を開始いたしました。

詳しくはこちらをご参照下さい。
管理人日記 : comments (x) : trackback (x)
話題のあの商品・・・
唐辛子製品としてすごく話題になっているものといえば、
「石垣島ラー油」ですね。

弊社でも扱いたいのはやまやまですが、どこも品切れ・・
沖縄に行ってもまったく見当たりませんでした。
取寄にもだいぶ時間がかかるみたいですね。

前々から人気があったと思いますが、
前にテレビ番組で、歌手の矢井田瞳さんが石垣島ラー油とか
いろいろと辛い製品を紹介していたことがさらに
人気につながったのでしょうか。
それにしても矢井田瞳さんはすごく辛いもの好きみたいですね。

テレビの影響はすごいなと思いました。
管理人日記 : comments (x) : trackback (x)
今日の唐辛子
唐辛子栽培日記、48日目です。

最近天気が良いこともあって、画像のようにだいぶ大きくなってきました。


画像の真ん中の唐辛子はカンコクトウガラシで、市販の苗くらいの大きさになって、
とりあえず一安心といったところでしょうか?

画像右側に見えるのがハバネロですが、だいぶ成長の差があり、比べてみると
大きさがだいぶ違います。

一安心とおもいきや、今度はあぶらむしなどの害虫が心配になってきました。


画像のような虫や、小さいクモみたいな虫がうようよです。
やはりハラペーニョに多くつきます。
虫が付くくらい大きくなったのはうれしいことではございますが。
唐辛子栽培日記 : comments (x) : trackback (x)